片道850Km福島野馬追祭りに行って来ました。

野馬追いは千年の歴史のある祭りで地元のほとんどの人が馬を飼っています。
甲冑着て馬を使いこなすのはほんと凄いです。おとなしい馬ばかりでかっこよかったです。

全チームは5チームあるのですが各チーム軍師がいてその上や家来色々役が決まっています。
トップの総隊との写真撮影。

トップバッターの軍師中島殿。

今年は440頭の馬が各集合場所からパレードの向かいます。

たまに興奮して暴れる馬も出てきます。

甲冑着ての競馬です。

最後は花火を打ち上げそこから旗が落ちてきます。その旗を馬に乗ったまま取るとスポンサーから軽トラ1台分ぐらいの景品がもらえるようです。
相馬の人は1年をこの3日間にかけています。すべて本物。格が違います。
しっかりと姫路忍者及びお城や甲冑の事アピールをして来ました。今度は相馬の人が姫路城に来てくれるようです。
- 関連記事
-
- 姫路忍者オリジナルグッズがお城近くの土産物店で買えるようになりました。
- 片道850Km福島野馬追祭りに行って来ました。
- 7月29日、30日福島県相馬の野馬追に忍者で参加します。
スポンサーサイト